top of page

ごく薄い上質なビワパールをぎっしりとつなぎました。

ネック部分は丁寧に編みこんだ小さい粒の3色のパール。

とても手の込んだデザインです。
個性的なデザインでインパクト大です。

Materials:ビワパール,淡水パール,K24ヴェルメイユ,K14GF
Size:長さ 40cm,ビワパールの大きさ3cm

*GF・・・ゴールドフィルドとは金の層を高熱と圧力で素材(この商品はSV925)に圧着したもので、金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、ゴールドフィルド(金張り)と呼びます。
【14/20K】とは、商品全重量の1/20以上が14金、という意味です。
金メッキよりもはるかに厚い層で作られている為、長期間使用していても剥げてくることは殆どありません。



________________________________

【真珠・パール<Pearl>】

真珠貝が長い年月をかけて作り出す真珠は、色も光沢も大きさも形も1つ1つ違います。真珠には多くの種類がありますが、種別する最も大きな基準は2つあります。生息環境〈海水・淡水〉と生育手段〈天然・養殖〉です。残念な事に過去の真珠人気故の真珠貝乱獲により、絶滅した真珠貝も少なくなく、海水・淡水ともに近年ではそのほとんどが養殖です。よって天然の真珠は海水・淡水ともに非常に高価です。

〈海水真珠<Pearl>〉海水真珠は海洋、湾、入り江などに生息するアコヤ貝、白蝶貝、黒蝶貝、マベ貝などから採れます。養殖真珠では貝の体内に「核」を入れ真珠層を巻付かせ形成させます。(海水無核真珠はケシと言います。)日本ではアコヤ真珠が養殖されています。中でも花珠と言われる真珠が美しく高価です。

〈淡水パール<Freshwater Pearl>〉淡水パール<Freshwater Pearl>は淡水である湖や川に生息するイケチョウ貝やカラス貝から採れる真珠の事を言います。現在流通している淡水真珠のほとんどが養殖です。日本では琵琶湖と霞ヶ浦で養殖が行われています。貝の中に核を挿入しないため、すべて真珠層で形成されます。バロックやドロップ、スティックなど個性的な形状に育ちます。母貝に塗装を施した貝パール(イミテーションパール)とは違います。キズも少なく巻きもしっかりとして光沢の美しい、上質な淡水真珠を厳選しアクセサリーに使用しています。

〈真珠のお手入れ〉

真珠は有機物なので熱・香水に含まれるアルコール・化粧品・洗剤などに弱く、それらに触れると美しい輝きが損なわれてしまいます。また、汗も酸性であるため真珠層を傷め、曇りの原因となるためご使用後は乾いた布等できれいに拭いて保管する事が大切です。また、キズがつきやすい事から、他の宝石とは分け、個別のケースなどにしまいましょう。保管場所は湿度が高い場所や高温になる場所は避けます。

________________________________

ビワパール クロッシェ ネックレス

¥49,280価格
消費税込み
  • ギフトラッピングは¥300(税別)です。

    ご利用の際はこちらからお選びいただきカートへ追加してください。

  • Instagram
  • Facebook
  • Line
  • Twitter
  • Pinterest
© Copyright Protected

関連商品

bottom of page